よくある質問

テクニカル道場とはどんな施設ですか?
当グループは製造業の人材サービスのなかでも特に「教育」に力を入れています。
その取り組みの中心が「ワールドグループテクニカル道場」です。製造業の人材サービスでは、働くスタッフは「誰でも出来る仕事」に従事することが多く、キャリアアップがしづらい環境にあります。
当グループでは、働くスタッフが自分の仕事や技術、経験に自信やプライドを持ってもらいたいという思いから、「技能工」へと成長する機会の提供をこのテクニカル道場で実施しています。未経験からでも、何歳からでも、新しいことにチャレンジすることができる環境を用意することにより、今まで技術を身に付けることを諦めていた方々にもチャンスを感じていただけるよう活動しています。
お客様からみても、優秀な技能工の確保が難しい場合の代替案として、未経験ながらも基本的な知識・技術を身につけ、やる気に満ち溢れている人材をご提供することで、元々のニーズ以上のご満足をいただいております。
溶接工の派遣は可能ですか?
当グループは、テクニカル道場にて溶接工の育成に取り組んでおり、今までにないカタチでのサービスが可能です。
サービスの種類も、溶接工の人材派遣だけではなく、溶接工程の業務請負・溶接工の人材紹介が可能となっております。人材派遣・業務請負・人材紹介は、日本全国各地でご対応が可能です。
対応している溶接の種類は何ですか?
現在ご対応可能な溶接の種類は、下記となります。
・ガス溶接
・アーク溶接
・CO2半自動溶接
・MIG溶接
・TIG溶接
取り扱う溶接種類は随時拡大しておりますので、上記記載以外の溶接も是非一度お問い合わせください。
溶接工のレベルを教えてください。
それぞれの企業にマッチしたレベルの溶接工のご提案をさせていただきます。
溶接工をお探しのお客様のお悩みは、下記3つにあてはまることが多いのではないでしょうか?
・自社で教育するつもりはあるものの、溶接工を希望する人材がそもそも集まらない
・溶接工を採用しても、定着しない
・期待する溶接レベルを持った人材がいない
当グループはテクニカル道場の実績により、溶接工を希望する人材からの応募を獲得することに成功しております。また未経験からステップアップすることにより、昇給・昇格のスキームを確立し、長期的なキャリア形成を望む人材が集まります。
技量につきましては、当グループ営業担当及び道場担当が現場を訪問させていただき、必要とする溶接レベルを把握し、道場での指導でその基準まで教育致します。
ご要望次第では、JIS規格の溶接免許取得者のみに限定することも可能です。
また道場を卒業することで「アーク溶接特別教育」の資格を取得することが可能です。
正社員派遣とはどういうものですか?
派遣社員を受け入れいていただくお客様にとって、正社員派遣は実務として通常の派遣と変わりません。
当グループが採用する際に、有期契約ではなく当グループの正社員として採用し、初期教育を施した人材を派遣するものです。
有期契約の派遣社員と比較して、定着率のよさやモチベーションの高さが特徴です。
また当グループの募集要項がいわゆる一般的な正社員と遜色ない待遇のため、訴求力も高く求人効果も期待できます。
ユニット派遣とはどういうものですか?
5名~10名の当グループの派遣社員の配属先を一箇所に集約していただきます。
ユニット派遣は1名のユニットリーダーを選任し、通常の作業だけでなく新規配属時の教育や労務管理もユニットリーダーが担当します。
離職に繋がりやすい就業開始直後の環境を、当グループの社員が深くサポートに関わることで定着改善に繋がります。
また、外国人人材の活用にも有効で、外国人材を受け入れたことがないお客様には、はじめの一歩として活用いただいております。
「人材派遣」と「業務請負」の違いを教えてください。
人材派遣は、派遣元(当グループ)の派遣労働者が、派遣先(お客様)に出向いて仕事をすることで、派遣労働者に対する指揮命令は、派遣先が行います。
業務請負は、いわゆる「下請」で我々が扱っているのは、派遣先の構内で行う構内下請です。当グループの社員が派遣先の敷地内で仕事をするのですが、指揮命令はもちろん、納期・品質・安全管理など全ての責任を当グループが担います。
主な請負業務内容はなんですか?
基本的には製造業がメインです。製造業と言っても多種多様な業種と職種がありますので、組立や組付、検査や物流など、製造業にまつわる全ての仕事が我々の請負業務内容です。
会社の規模や、業務の委託する範囲に制限はありますか?
法令で定められている範囲であれば、会社規模や業務内容に制限はありません。
しかし、お客様それぞれでメリットに感じる部分が違うため、導入前にはしっかりとヒアリングや現場見学をさせていただくことを推奨しております。
今までの社内ノウハウがなくなってしまう可能性はありませんか?
外注である当グループに専門的な業務を委託することで、そのノウハウが失われるという心配をされるお客様は確かにいらっしゃいます。
しかし、委託することで逆にノウハウを守り、更に改善できたという事例もございます。一部を委託することにより、お客様のコア業務にお客様の人材を充てることが出来るようになることもメリットではないでしょうか。
請負化を検討しているが、可能かどうか分かりません。
可能かどうか、またお客様のコストダウンに繋げるにはどうしたらいいのかも含めて、当グループにご相談ください。当グループが培ってきたノウハウの中からお客様に合ったプランをご提案させていただきます。
繁忙期限定の導入など、生産変動に対応できる体制に出来ますか?
御社の生産変動に合わせて最適な業務量を請負う事ができます。
増産や減産に対し適切な体制を維持することができるのは、当グループがいろいろな場所で様々な業種の業務請負を行っているからです。
業務請負の場合、費用はどのようになっていますか?
完全出来高制でのお取引となりますので、お客様の生産量に応じて費用が増減します。
人件費等の自社で行う場合に最低限見込まなければいけない費用を抑えることに繋がりますので、お客様の原価計算にも役立ちます。
ミスやトラブルが起きた場合はどうなりますか?
就業中のミスやトラブルについては人材派遣の場合当グループの管理担当が、業務請負の場合現場責任者が、初期対応から再発防止対応まで責任をもって対応致します。
機密事項の漏洩が心配です。
機密保持についてはご契約の際に文書を締結させていただくとともに、当グループの社員に対しても機密保持についての教育を実施しております。